おはなし会

スタッフが選んだ今月のおすすめ本です。
今月のテーマは「うんちのなぞ」です。
お手に取って読んでみてください♪



『ツーティのうんちはどこいった?』
越智 典子おち のりこ/ぶん 松岡 達英まつおか たつひで/え 偕成社かいせいしゃ

ハナグマのツーティは木の上からうんちをしました。しばらくすると、「ひゃあ、うんちがうごきだした!」
なんと、ツーティのうんちに こがねむしがあつまってきました。
うんちの上をあるきまわったり、もぐりこんだりしています。
さて、いったいむしたちは何をはじめたのでしょうか。



『おならをならしたい』
鈴木すずき のりたけ/さく、え 小学館しょうがくかん

「おなら」はなぜ「おなら」とよぶのか?
「おなら」と「へ」のちがいは?
「おなら」がいろいろな音がするのはなぜか?
それにはおどろくヒミツがあったのです・・・



『くさいくさい!』
和田 登わだ のぼる/ぶん 和田 春奈わだ はるな/え ほし環会わかい

むかし、なの花のさく千田村という村がありました。
その村では、ウンチやションベンを「シモゴエ」とよび、さくもつにヒリョウとしてまいていました。
村人は町へでかけてシモゴエをもらい、かわりに田やはたけでとれたものをおれいにあげていました。
ところが、町のいちばんのかしらが、金をとろう、と言い出します。



昨日きのうのぼくのパーツ』
吉野 万理子よしの まりこ/さく 講談社こうだんしゃ

大志たいしは、学校でウンコをしたらバツゲームをうける、というあそびをします。
先生にしかられてゲームはおわりましたが、大志たいしはべんぴになってしまいます。
そんなとき、おじいちゃんがにゅういんし、自分でトイレにいけないというなやみにきづいてしまいます。
そこで「みんなのトイレのなやみ」をしらべて、おじいちゃんに教えてあげようと思いつきます。



『ずら〜りウンチならべてみると』
西川 寛にしかわ ひろし/さく 友永ともなが たろ/え アリスかん

ウンチにはたくさんのしゅるいがありますね。
まっくろウンチ、ほそながウンチ、コロコロウンチ。
食べるものがちがうから、ウンチの色や形もちがうのです。
いろいろなどうぶつのウンチをしらべてみましょう。

予約・検索